LAのカフェは閉まるのが早い?
- a0218m
- 2024年7月15日
- 読了時間: 2分
更新日:1月20日
私がLAを生活拠点に選んだ理由の一つに、広々としたおしゃれなカフェがあることでした。
ただ1つ予想外のことが!それはLAのカフェは7時から16時までのオープンのところが多く、夕方からカフェを楽しめないのです…!!
東京だと深夜までやっているカフェもちらほらあるし、平均は20時くらいなのかな。。? 昼過ぎからちょっと作業しにカフェへということもよくしていたのですが、LAに来てからは、行きたいカフェが閉まる!という危機感で、土日も早起きになりました。

ちなみに、コーヒーカルチャーが根付いているオーストラリアのシドニーも7時オープンの16時クローズのカフェが基本的な営業時間だったので、遅くまで営業しているカフェがある、というのは日本だけかも!? 海外旅行で、カフェで休憩しようと思っている皆様、お気をつけて!
ちなみに、LAには、ドライブスルーできる店舗も含めて、スタバがここでもか!!というほど、あちこちに見つけられますが、スタバは比較的遅くまで空いていて、20時ぐらいまで空いている
店舗が多いです。アメリカのスタバは、日本と比較すると、おしゃれなコーヒーチェーンというイメージはなく、コーヒーがとりあえず手に入るところ、という感じなので、綺麗さはあまりなく、、スタバラバーの皆様には、がっかりする店舗が多いかもしれないです。日本のスタバとアメリカのスタバとのビジネス戦略の違いを感じました。
ちなみに、LAの人々(一部)は、スタバのことを、スタービーと言います:)
土日のどちらかは新しいカフェに行っている私なので、またLAのカフェについてお話できればと思います!
AYANA



コメント